名匠の工芸品

伝統工芸仏壇

自社工場製作の本手造り伝統工芸仏壇
文化3年創業の「お仏壇のシメノ」では、代々受け継がれてきた伝統の技を守り続け、昔ながらの伝統技法で、最高級の純金塗り仏壇を製造しています。
現在、一般的に販売されている純金塗仏壇の約80%が中国で製造されています。安価な人件費と、近代設備の整った海外工場では、量産化とコスト削減の為、化学塗料や安価な金箔が使用され、流れ作業的にお仏壇の製作が行われています。見た目にはその違いは分かりにくく、一見、国産品と何ら違いがないように思われるかもしれませんが、修復が難しく、国産品と比べて著しく耐久性が劣るものも少なくありません。
シメノでは、自社工場(岸和田工場・輪島工場)にて、日本の代表的な伝統技術である「漆塗り」や「蒔絵」などを施した「伝統工芸仏壇」を製造しています。大手海外メーカーのような短納期、低価格での製作はできませんが、熟練の職人が手間暇をかけて一つ一つ丁寧に製作しています。非常に耐久性に優れ、日本の伝統美とやすらぎを感じることのできる逸品です。

シメノが自信を持っておすすめする伝統工芸仏壇の特徴と製品の一部をご紹介します。

本手造り伝統工芸仏壇の特長

木地工程
木地:現在、一般的に販売されている金仏壇には、圧縮ボード材や合板が多く使用され、また組立時にはタッカー(鋲打機)によって組立されており、修理・解体が困難なお仏壇も多く製作されていますが、本手作り「伝統工芸仏壇」は、長年乾燥させた松・杉・桧などの良質な材料を使用し、熟練の職人によってほとんど釘を使わない「ホゾ組」加工で仕上げています。
組立・解体が容易で後のお修理時にも木地を痛めることなく修復することができます。



塗り工程
塗り:「金仏壇=漆塗り」と思われている方も多いと思いますが、現在、販売されているお仏壇の90%以上はカシュウやウレタンなどの化学塗料で仕上げられたものです。機械による吹付塗装により短期間で仕上げることが可能です。見た目には漆仕上げと見分けが付きませんが、価格や耐久性が大きく異なります。
シメノが製作する「伝統工芸仏壇」は天然漆を職人が刷毛で塗り上げる、昔ながらの伝統技法で製作しています。熟練の職人がすべて手作業で仕上げる為、手間と時間がかかり高価ですが、耐久性に優れ永年にわたってお祀り頂けます。



蒔絵工程
摺り漆仕上げ:金仏壇には、金を薄く引き延ばした「金箔」や金の粉末「金粉」が使用されていますが、いずれも非常に薄いもので、拭くと簡単に剥げてしまいます。ですから、汚れが付着しても拭き掃除ができません。ですが、やはり汚れが目立つとついつい拭いてしまい、金が剥げて黒くなっているお仏壇をよく見かけます。
シメノが製作する「伝統工芸仏壇」は「金箔」や「金粉」の上に、天然の漆を数回にわたって摺り込んでいますので、簡単な拭き掃除をして頂くことができます。ですから通常のお仏壇よりも綺麗な状態を長く保つことができます。また、漆を摺り込むことで、通常の金の輝きよりも落ち着いた重々しい金色になり、高級感があります。



伝統工芸仏壇-蒔絵画像
蒔絵:金仏壇には「蒔絵」と呼ばれる花鳥柄や風景画などの装飾が施されています。伝統技法では、漆で模様を描き、金粉や銀粉などを蒔き付けて仕上げるのですが、近年では印刷技術の進歩により何枚も同じ柄を量産できる「スクリーン印刷」や「蒔絵シール」が一般的になっています。
シメノでは昔ながらの伝統技法である「高蒔絵」や輪島塗の最高級蒔絵である「砥ぎ出し蒔絵」などの技法で、時間をかけて一つ一つ手作業で丁寧に蒔絵を描いています。非常に耐久性に優れ、また何層にも塗り重ねられた色漆が非常に美しい仕上りです。

伝統工芸仏壇(諸宗派用)

伝統工芸仏壇(諸宗派用)イメージ写真
諸宗派(浄土宗・真言宗・曹洞宗・臨済宗・日蓮宗・天台宗)用の高級国産仏壇です。
お仏壇前面には天然漆刷毛塗りを施し、伝統的な金箔仕上げで製作致しました。また、豪華な彫物と繊細な蒔絵も高級感があります。

諸宗派用-尺四五型仏壇
 
伝統工芸仏壇(諸宗派用)
仏具付き   ¥880,000(税込)
巾57cm×高141cm×奥45cm
品質表示
木地      松
下地      サーフェーサー
正面表面仕上げ 台輪 漆仕上げ(天然漆手塗り)
        大戸 漆仕上げ(天然漆手塗り)
主な金箔・粉等 金箔
原産国     日本

伝統工芸仏壇(諸宗派用)

伝統工芸仏壇(諸宗派用)イメージ写真
諸宗派(浄土宗・真言宗・曹洞宗・臨済宗・日蓮宗・天台宗)用の伝統的な大阪仏壇です。
耐久性に優れた漆下地・天然漆塗り仕上げ・輪島塗研ぎ出し蒔絵と、最高級仏壇のすべてを兼ね備えているだけでなく、収納力の高い5杯の引き出しもあり、シメノが自信を持っておすすめする伝統工芸仏壇です。

伝統工芸仏壇(諸宗派用)
 
伝統工芸仏壇(諸宗派用)
仏具付き   ¥2,650,000(税込)
巾72cm×高174cm×奥75cm
品質表示
木地      桧
下地      漆仕上げ(堅地)
正面表面仕上げ 台輪 漆仕上げ(天然漆手塗り)
        大戸 漆仕上げ(天然漆手塗り)
主な金箔・粉等 金粉
原産国     日本(シメノ自社工場製作)

伝統工芸仏壇(西本願寺派用)

西本願寺派用-四五下段西イメージ写真
西本願寺派用、御堂造りの最高級品です。現在ではよほどの高級品にしか使用されない、堅地(漆下地)を施し、総天然漆塗りで仕上げました。(一部彫刻を除く)繊細な彫刻、彩色、砥ぎ出し蒔絵、どれをとっても高級品に相応しい仕上がりです。

伝統工芸仏壇(西本願寺派用)
伝統工芸仏壇(西本願寺派用)
仏具付き  ¥3,700,000(税込)
巾86cm×高178cm×奥83cm
品質表示
木地      檜
下地      堅地(漆下地)
正面表面仕上げ 台輪 天然漆ハケ塗り
        大戸 天然漆ハケ塗り
主な金箔・粉等 金粉(直蒔き摺り漆仕上げ)
原産国     日本(シメノ自社工場製作)

伝統工芸仏壇(西本願寺派用)

西本願寺派用-尺八下段西イメージ画像
木地には耐久性に優れた桧(ヒバ)を使用し、耐久性に優れた漆下地を施し、一部彫刻を除いた本体すべてを天然漆塗りで仕上げた最高級品です。また、漆を接着剤として純金粉を直蒔きし、さらに漆を摺り込んで仕上げました。随所に描かれた輪島塗研ぎ出し蒔絵が高級感を醸し出しています。

 
伝統工芸仏壇(西本願寺派用)
仏具付き   ¥2,800,000(税込)
巾72cm×高170cm×奥75cm
品質表示
木地      檜
下地      堅地(漆下地)
正面表面仕上げ 台輪 天然漆ハケ塗り
        大戸 天然漆ハケ塗り
主な金箔・粉等 金粉(直蒔き摺り漆仕上げ)
原産国     日本(シメノ自社工場製作)

HOME > 名匠の工芸品 > 伝統工芸仏壇